2013年10月26日
第2回九龍×I.B.F.8トレーニング
BM-Nineです
昨日は、九龍にてコラボトレーニングの第2回開催でした。
参加者は、途中参加/途中退場もありましたが、合計で7名
安全管理の説明後
今回は長物の、構え方からスタンス等

その後は、射撃に入ります。

基本射撃終了後

CBQの基礎として、カッティングパイや、ドアエントリー等を説明して
実際に動いてもらいます。

今回は、2F部分を回る形で、タクティカルコースを設置
最後の1回は、今までのコースを逆回りで索敵と、難易度UPで
行ってもらいました。

少し、待ち時間が長い部分もあり、こちらの反省点です。
コース設定や進行、皆さんにより楽しんでもらえるように考えていきます。
次回は、11/29(金)を予定しています。
予約は、九龍HPよりお願いします。
九龍-HP
http://kowlooncity0801.tumblr.com/
九龍-BLOG
http://kowloon.militaryblog.jp/e485167.html
昨日は、九龍にてコラボトレーニングの第2回開催でした。
参加者は、途中参加/途中退場もありましたが、合計で7名
安全管理の説明後
今回は長物の、構え方からスタンス等

その後は、射撃に入ります。

基本射撃終了後

CBQの基礎として、カッティングパイや、ドアエントリー等を説明して
実際に動いてもらいます。

今回は、2F部分を回る形で、タクティカルコースを設置
最後の1回は、今までのコースを逆回りで索敵と、難易度UPで
行ってもらいました。

少し、待ち時間が長い部分もあり、こちらの反省点です。
コース設定や進行、皆さんにより楽しんでもらえるように考えていきます。
次回は、11/29(金)を予定しています。
予約は、九龍HPよりお願いします。
九龍-HP
http://kowlooncity0801.tumblr.com/
九龍-BLOG
http://kowloon.militaryblog.jp/e485167.html
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。