2016年09月11日
生物の宝庫
(=゚ω゚)ノぃょぅ Limeだよ。
そろそろ登場の挨拶をかえよかしら。
さて、昨日は色鮮やかなトカゲがブログの半分を占めていましたが!
今日はコウモリ

と
ヤモリ

です。
コウモリが初めて確認されたのは昨日、定例会参加中のお客様が発見。
捕獲を行おうとすると何かを察知して飛び去り行方をくらます。
たまにまた帰ってきて羽休め。
午後になるとお散歩の時間なのか、外にお出かけして翌朝にはまたフィールドに戻ってくる。
完全に住み着いています。
天敵もフィールドの中までは入って来られないので、パラダイスのようです。
こちらもフィールド内にいる昆虫などを食べてもらえるのであれば、お互いに利益があると考え、捕獲はあきらめました。
ヤモリは昔からの住人なのでノータッチです。
ただ、今回はちっこくて可愛かったから写真を撮った・・・。以上
さてさて、いつまでも自然を語って尺稼ぎしてもアレなので、本題へ!
本日はDay片面ずつ2組のご利用でした。
こちらのチームは過去に何回も貸切で当フィールドをご利用いただいております。
皆さま集まりも早く、早々にゲーム開始!!
静かなゲームもあればフルオートの音が鳴りやまないゲームもあり、楽しんで頂けたかと思います。
後半になりハンドガン戦(全員敵)なんていうどこから撃たれてもおかしくないゲームもされていました。
フィールド内が部屋に区切られている為、いつ出会うかわからないドキドキ感を楽しめたかな・・・?
最後は3on3でフルート戦
右腕に勲章をつけてお帰りになりました。

もう片面のチームは久しぶりの貸切です。
IBF時代に何度かお会いしたことが。
本日のメインウェポンは銀弾!

ほかの人とマグが混ざらないように猫のシールが貼ってあって可愛いですね。
10歳以上用よりパワーが低くいですが、大人でも十分に遊べる代物でございます。
薄着でやっても痛くない為、ウエスタンごっこに最適!
ウエスタンごっこをやったかは定かではありませんが、ゲーム中は非常に静かでした。
電動やガスのような派手な音はなく、発砲音や壁に当たった音も小さく、撃たれた人はどこから撃たれたのかもわからない、
サイレントキラーです。
シビアかつダイナミックなゲームが楽しめたかと思います。

両チームの皆さま本日はお疲れ様でした。
またのご来場お待ちしております!!!
本日のお写真は、フェイスブックにもアップ致しますので、ぜひご覧ください♪
↓
https://www.facebook.com/I.B.F.hachioji
≪お知らせ≫
【夏の夜貸切でお得サバゲー】
【日程】6月1日(水)~9月30日(金)
【時間】夜貸切 17:00~23:00
一日貸切10:00~23:00
お一人様、最大2000円引き!!
※他の割引サービスとの併用不可
http://ibf.kowlooncity0801.com/summer_sale.html

【サバゲの技術が学べるトレーニング】
サバゲー初心者だけでなく、色々な方からご好評いただいてるトレーニング。
次回開催日
・10月2日(日)
・10月22日(土)
・11月5日(土)
・11月13日(日)
・12月4日(日)
・12月24日(土)
【時間】13:00~16:00
詳しくは下記より
http://ibf.kowlooncity0801.com/Sas-T.html

・九龍 迷宮街区
http://ibf.kowlooncity0801.com/
・九龍 迷宮街区 Facebook
https://www.facebook.com/I.B.F.hachioji
九龍 迷宮街区(最寄りIC:八王子西)
この記事へのコメント
ナイスショット。でかしたLime。
Posted by おとうさん at 2016年09月11日 20:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。