2016年01月09日

2マンセル トレーニング定例-160109

Nineです

本日は、Sas-Tにてトレーニング定例開催

基礎のレポートは、担当のみーこが先にBLOGアップしてます
ので、中級コースのレポートを行います
2マンセル トレーニング定例-160109

本日より、2名の受講者が基礎が終了し中級コースへ
まずは、座学よりスタート
2マンセル トレーニング定例-160109


座学終了後
2マンセルにてルームクリアリングの基礎より実技開始
中級コース初めての方も、混ざり2マンセルにて基礎訓練を行いました

2マンセル トレーニング定例-160109
索敵方法も、1つが正解ではないので、その後の3マンセルでは、いろいろな方法
基礎を応用へと、仲間で話し合いながら動き方を確認していきます

2マンセル トレーニング定例-160109
仲間との意思が合って、スムーズに索敵ができるようになると、また面白くなります
これが更にゲームで使えると良いですね!!

トレーニング、サバゲと繰り返しできるようになると更におもしろいのではないでしょうか
参加されている方は、個人での参加です、このトレーニングで仲間となり、バディを組んで
トレーニングを行っています、お一人様でもお気軽に参加お待ちしています

来月は、2/7(日)開催です


・九龍 迷宮街区
 http://ibf.kowlooncity0801.com/

九龍 迷宮街区(最寄りIC:八王子西)





同じカテゴリー(トレーニング定例会(Sas-T))の記事画像
トレーニング定例会STEP2-190310
トレーニング定例会STEP3-190303
本日の個別トレーニング(∩´∀`)∩
トレーニング定例会STEP1-190203
トレーニング定例会STEP2-190113
トレーニング定例会STEP1-190105
同じカテゴリー(トレーニング定例会(Sas-T))の記事
 トレーニング定例会STEP2-190310 (2019-03-10 23:23)
 トレーニング定例会STEP3-190303 (2019-03-03 12:59)
 本日の個別トレーニング(∩´∀`)∩ (2019-02-09 13:55)
 トレーニング定例会STEP1-190203 (2019-02-03 23:14)
 トレーニング定例会STEP2-190113 (2019-01-13 23:13)
 トレーニング定例会STEP1-190105 (2019-01-05 20:34)

Posted by IBF9  at 23:00 │Comments(0)トレーニング定例会(Sas-T)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。