2015年09月15日
KNEE PADS
Nineです
本日は、ちょっとUPが遅いですが
2007/4/12記事
------------------------------
HATCH XTAK KNEE PADS(2007.4.6購入)

HATCHの新型ニーパッドを購入したので、先日の定例ゲームで試した感想です。
今までの物に比べ大きさも小さく、必要な部分のみのパッドで、名前にもあるように前から見るとX型に見えます。付けた感じは、横のフックで簡単に取り外しができ、後ろに回したゴムの部分も、膝を曲げたときに余りじゃまにならなかった。1日を通したゲームでも、裏側の滑り止め(黒い部分)が良いのか、ずれることもほとんど無かった。
付けているところの写真↓


ちなみに、今まで使用していたものは、BHIのTactical Knee Padでリベットの無いタイプ、今はあまり見かけない。

------------------------------
現在は、
これは、そのまま現役で使用中
本日は、ちょっとUPが遅いですが
2007/4/12記事
------------------------------
HATCH XTAK KNEE PADS(2007.4.6購入)

HATCHの新型ニーパッドを購入したので、先日の定例ゲームで試した感想です。
今までの物に比べ大きさも小さく、必要な部分のみのパッドで、名前にもあるように前から見るとX型に見えます。付けた感じは、横のフックで簡単に取り外しができ、後ろに回したゴムの部分も、膝を曲げたときに余りじゃまにならなかった。1日を通したゲームでも、裏側の滑り止め(黒い部分)が良いのか、ずれることもほとんど無かった。
付けているところの写真↓


ちなみに、今まで使用していたものは、BHIのTactical Knee Padでリベットの無いタイプ、今はあまり見かけない。

------------------------------
現在は、
これは、そのまま現役で使用中
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。