2014年07月25日
アンケート結果 九龍トレーニング 20140627(ハンドガン)
先月の九龍コラボトレーニングのアンケート結果です。
アンケート結果(参加者回答:10人)

トレーニング内容について
5段階評価
○トレーニング全般 平均 4.90
○射撃の基礎 平均 4.80
○射撃コース 平均 4.80
○受講料について 平均 3.10(高い:5 安い:1)
○受講時間について 平均 3.00(長い:5 短い:1)
○受講時間に対しての料金 平均 3.20(高い:5 安い:1)
本日のトレーニングで、分かったことや習得できたこと
・射撃時、腰が起きてしまっていたのを前傾姿勢に修正できた
スイッチング時、指の位置が定まらなかったが、トレーニング途中から良くなってきた
カッティングパイ時、状態と顔が傾いて閉まっていたが後半良くなってきた
・基本は大事なんだなと、痛感しました
スイッチングや遮蔽物があった場合の動き方等を学ぶことが出来ました
・基礎中の基礎、特に姿勢はかなり勉強になりました
・姿勢を意識しましたが、カッティングパイがうまくできなかった
軽くですがバディについて教えてもらい、良かったです。
・基本動作の確認 意識せず体を運べるようになれるとよいです。なかなかそこまでいけません
・モディファイドプローン等の応用姿勢
カッティングパイの要領/タクティカルリロードの要領
・グリップの握り方、足さばき
・楽しかった
・基本姿勢を再確認できた
インストラクターについて
○インストラクターの対応 平均 4.90
○説明の分かりやすさ 平均 4.80
------------------------------------------------------------
アンケートに対して(インストラクター:小川より)
弾込めのタイミング等は、今後こちらで確認/指示していくようにします。
トレーニング内容についても、抜けが無いようチェックしていきます。
本日は、九龍コラボトレーニング
詳しくは、下記へ
九龍-HP
http://kowlooncity0801.com/Takutore.html
アンケート結果(参加者回答:10人)

トレーニング内容について
5段階評価
○トレーニング全般 平均 4.90
○射撃の基礎 平均 4.80
○射撃コース 平均 4.80
○受講料について 平均 3.10(高い:5 安い:1)
○受講時間について 平均 3.00(長い:5 短い:1)
○受講時間に対しての料金 平均 3.20(高い:5 安い:1)
本日のトレーニングで、分かったことや習得できたこと
・射撃時、腰が起きてしまっていたのを前傾姿勢に修正できた
スイッチング時、指の位置が定まらなかったが、トレーニング途中から良くなってきた
カッティングパイ時、状態と顔が傾いて閉まっていたが後半良くなってきた
・基本は大事なんだなと、痛感しました
スイッチングや遮蔽物があった場合の動き方等を学ぶことが出来ました
・基礎中の基礎、特に姿勢はかなり勉強になりました
・姿勢を意識しましたが、カッティングパイがうまくできなかった
軽くですがバディについて教えてもらい、良かったです。
・基本動作の確認 意識せず体を運べるようになれるとよいです。なかなかそこまでいけません
・モディファイドプローン等の応用姿勢
カッティングパイの要領/タクティカルリロードの要領
・グリップの握り方、足さばき
・楽しかった
・基本姿勢を再確認できた
インストラクターについて
○インストラクターの対応 平均 4.90
○説明の分かりやすさ 平均 4.80
------------------------------------------------------------
アンケートに対して(インストラクター:小川より)
弾込めのタイミング等は、今後こちらで確認/指示していくようにします。
トレーニング内容についても、抜けが無いようチェックしていきます。
本日は、九龍コラボトレーニング
詳しくは、下記へ
九龍-HP
http://kowlooncity0801.com/Takutore.html
第32回MMS×I.B.F.8 サバトレ
第19回九龍×I.B.F.8サバゲトレーニング
第31回MMS×I.B.F.8 サバトレ
今週の九龍サバトレ中止となりました
第30回MMS×I.B.F.8 サバトレ
第18回九龍×I.B.F.8サバゲトレーニング
第19回九龍×I.B.F.8サバゲトレーニング
第31回MMS×I.B.F.8 サバトレ
今週の九龍サバトレ中止となりました
第30回MMS×I.B.F.8 サバトレ
第18回九龍×I.B.F.8サバゲトレーニング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。